HOME > Special > 作ってみよう!05

Vol.07 作ってみよう!05
2012.6.10

さてさてさて。

今週も作ってみることにしますよ。
みなさん、準備はよろしいですか?

今週も、スプーンを作るわけではありません。
前々からほしかったスプーンのハンコに取り掛かることにしました!
今回は、毎年手作りの芋判で年賀状をくれる、わたしの手芸の先生、りょうこさんと一緒に、
作ってみようと思います!

用意するもの。



消しゴムでもよかったのですが、今回は、版画用ゴム板を使用します。
1枚47円ですよ!リーズナブル!
アートカッターで彫る場合は消しゴムのほうが、彫刻刀で彫る場合、ゴム板のほうがいいような気がします。
(あくまで寺居の個人的感想ですが)
写っていませんが、この他に、
・カッタ―
・アートカッタ―
・濃いめの鉛筆
・ボールペン(黒、赤)
・カッティングマット
・スタンプ

を、使用します。



まずは、どんなハンコにしましょうか♪
と、らくがきしながら下絵を描きます。



ベタなやり方ですが、裏面を鉛筆でがーーーーと真っ黒に塗って、 表面から線をなぞり、写し取ります。
色の違うボールペンでなぞるとわかりやすくていいですね。
カーボン紙があればそれを使うとちょっとスマート☆
(左右非対称の絵柄の場合はコピーで反転させてね)



写し取ったらボールペンなどで線を引き直して整えます。



あとは無心でがんがん彫ります!
無口になります!笑



じゃーーーん、りょうこさん作のクラシカルなスプーンが出来あがりました。
ここまで、ざっと、2時間くらいかな。
(お菓子食べたり、お茶飲んだり含む)



その後も出て来たアイディアをどんどん形にしていきます。



じゃーーん、出来ました!
上のふたつがりょうこさん作、下のへたっちなのが寺居作、笑。



市販のスタンプと組み合わせて使うとちょっとそれっぽくなる。



使ったのはコレ。



EASY TO USE D.I.Y.【PRINTING KIT】です。
これなかなかの優れもの。
何より、書体がいいのです。

わたしは山田文房具店(※)で買ったのですが、1995円でした。
楽しいので激しくオススメ。



他にも、骨董市で見つけた年季の物のハンコや、
100円ショップなどで気軽に手に入るスタンプなんかと組み合わせて使うのも楽しそう♪

消しゴムハンコを作る方はきっとたくさんいると思います。
ぜひ、今度はスプーンをモチーフにして作ってみてください!

さてさて、作ったハンコでさらに遊びますよ。
続きはまた後ほどーーー!

(※)文具・文房具を愛する人のための、雑貨セレクトショップ 山田文具店(東京・三鷹)
http://yamadastationery.jp/
わたしはお店で購入しましたが、ネットショップでは取り扱いがないみたいですね。
もし、欲しい方は、取り扱っているかご確認の上、おでかけください!


文/写真:寺居和美   ハンコ制作/りょうこさん


前のページへ
Special
Favorites
pageup